今回は、マッチングアプリで全然会えない時の原因と解決方法について見ていきます。
マッチングアプリでマッチングするよりも難しいのが、実際に会うことなんですよね(‘ω’)
マッチングしたからといってデートしてくれるという訳ではないので、男性側は喜ぶのは早いんですね!
ここでは、実際に会うために必要なことやテクニックを紹介していくので、マッチングしたのに全然会えないという方は、必見になっていますよ。
会えない理由を知ることで、これから素敵な出会いがたくさん訪れるように、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^♪
Contents
マッチングアプリで全然会えない理由は何?

恋活、婚活が手軽にできるマッチングアプリは月3,000円~利用できるので、街コン、恋活パーティー、結婚相談所と比較して安いと思いがちですよね。
しかし、交際に発展するような相手とはそう簡単に出会えるものではありません。
マッチングした女性とメッセージを交わしても、その女性と必ず会えるわけではなく、なかには途中でメッセージが途切れることもあります。
スムーズに話が進んでもマッチしてから実際に女性と会うまでには3〜4週間、1ヶ月に1〜2人の女性と会えたらいいほうです。
となると、合コン、街コン、婚活サークルといったはじめから対面するイベントのほうが、たとえ1回の参加費が高くてもコスパがいいということにもなります。
1万円近く課金してやっと理想の女性に出会えるケースもあれば、そうでないことも大いにあります。
マッチングアプリだからすぐに会えるのは幻想?
もちろん、1~2人目で運命的な出会いをする可能性も否定できません。
しかし、ペアーズの料金表が6ヶ月のプランを推奨しているのは、少なくとも半年間は利用しないと彼女をつくるのは難しいということ。
1ヶ月しか試してない、自動更新をオフにしてる、気が向いたときに使ってるといったようでは、きっと彼女はできません。
逆にいうと、時間とお金を惜しまなければ理想の相手に出会えるということです。
マッチングアプリが普及してライバルも多い?
数年前はネットで恋人を探すことに抵抗のある人が多く、Facebookを使ったサクラゼロのマッチングアプリでもあまり会員数が多くありませんでした。
いま思うと、ペアーズやOmiaiがリリースされた頃のほうがいまよりも出会いやすく、むしろ1番いい時期だったのかもしれません。
ここ数年マッチングアプリの市場が大きく伸びるとともに、ペアーズ、ウィズ、タップルあたりのアプリは、男女ともに若年層のユーザーを大きく伸ばしています。
となると、必然的に魅力的な女性は競争率が高くなり、男性は有名大学を卒業、そこそこの年収、笑顔が素敵なイケメン、おしゃれな趣味、イケてる職業といったいわゆる高スペックでないとマッチングに苦労するわけです。
また、これらの情報にくわえ、プライベートの写真、将来像や結婚後のイメージが浮かぶプロフィールを公開しているかどうかも重要となってきます。
ユーザー数が多ければマッチングしやすいと思いがちですが、それはもう過去のはなし。
女性はいいねがたくさん来るので、よほど自分が魅力的でない限り簡単にはマッチングできません。
価値観やメンタリストDaiGoの心理学にもとづいたウィズならもうすこしスムーズにマッチングするかもしれませんが、とくに直感でいいねすることが多いペアースは厳しいのではないでしょうか。
会えない人には共通の理由があった?
pairsで出会えない原因は人によって様々ですが、実はパターンが割と決まっています。
パターン別に原因と対策を考えれば、改善も可能ですし、比較的カンタンに女の子と出会うことが可能です。
具体的な原因のパターンは以下の3つです。
- 足あとがほとんどつかずマッチングまで至らないパターン
- 足あとが付いてもマッチングまで至らないパターン
- マッチングしてもデートまで漕ぎつけないパターン
まずは足跡を付けてもおう!
pairsだけに限らず、マッチングアプリでは相手の女の子がいいね!をしてマッチングしないとやり取りが開始できません。
マッチングする為にはまず女の子があなたのプロフィールを閲覧してもらう必要があります。
なので、そもそもプロフィールを見てもらえなければ、マッチングもできないというわけです。
当然、マッチングできなければ出会うこともできないということ。
設定によって異なるので一概には言えませんが、基本的に女の子があなたのプロフィールページを見たら足あとがつくはずです。
その足あとがほとんど付いていない場合、女の子があなたのプロフィールを全く見ていない可能性があります。
足あとが付いていないパターンの場合、考えられる主な原因はこの2つです。
- プロフィール写真がイケてない
- いいね!を送る相手を間違えているorほとんど送っていない
足跡がつかないとマッチングしない?
「マッチングしない」というのは男性に多い悩みのようです。
男性会員が多いマッチングアプリでは、女性は選び放題ですが、男性はマッチングしにくいことも……。
その中で、マッチング率を上げるために重要なのはプロフィールです。
マッチング前に相手が「アリ」か「ナシ」か、判断基準になる情報はプロフィールだけ。
プロフィールの写真と自己紹介文でいかに自己アピールができるかが勝負なのです!
もちろん、相手の足跡がなければイイネが返ってことはないですよ( ゚Д゚)
マッチングアプリで会うにはガンガン誘う事が大切!

ペアーズで盛り上がっているのに会えない場合がおおいですよね?
メールはけっこうしているのに、なかなか会えないんだよなぁ。
と悩んでいるあなたに向けた記事です。
しっかりデートに誘っていますか?
女性に遊びの誘いをしましたか?女性からの誘いを待っていてはいけませんよ。
メールのやりとりをして仲良くなったら女性によっては向こうから誘ってくる場合もあるかもしれませんが、多くの女性は誘ってくれるのを待っています。
また、あなたは誘ったつもりだけど、女性は誘われていないと思っている場合はありませんか?
例えば、あなたは精一杯の勇気を振り絞って
男性:「また今度カラオケでも一緒に行こうよぉ~!」
女性:「いいねぇ!行こー♪」
男性:(あれ、具体的に日にちとか行ってこない。行きたくないのかなぁ。)
ここで諦めたりしていませんか?
ここまで話をこぎつけていたら、本当にもう後一歩です。
男性:「土日のほうがいいかなぁ~?」
こんな感じであなたから具体的な話を詰めていきましょう。
女性も話にのってくるはずです。
それでも、話にのってこない場合は以下の2つの理由があります。
女性側が本気じゃない?
女性側がペアーズに登録したが出会いを求めていなかった場合があります。
実は彼氏がいたり、結婚していたり。
だけど、暇で刺激がほしくてパートナー以外の男性とやりとりをしたかったという場合があります。
メールはずーっと続くんだけど、会う話をするとはぐらかす場合は怪しいです。
本当に結婚していたり、彼氏がいるか真実を確かめることは難しいです。
でも、あまりにも会ってくれないようだったら別の人を探しましょう。
時間の無駄です。
既婚者や彼氏持ちの女性が潜んでいる場合もある
誘うタイミングを間違える?
女性も人によって考え方はそれぞれです。
男性とメールのやりとりをしててすぐに会いたいと思う女性もいれば、相手に対して好意を抱いてから会いたいと思う女性も。
ペアーズにはプロフィール欄に出会うまでの希望を選択する欄がありますね。
この3つから選択します。
- マッチング後にまずは会いたい
- 気が合えば会いたい
- メッセージを重ねてから会いたい
【マッチング後にまず会いたい】を選択している女性だったら早めに誘ってもOKしてくれる可能性は高いです。
【メッセージを重ねてから会いたい】という女性はしばらくはメールをしましょう。せめて1週間はした方がいいです。
一番見極めが難しいのが、【気が合えば会いたい】を選択している女性。
あなた自身があまり女性の気持ちを理解できてないと思うのであればあまり焦らずにしばらくメールをして様子を伺ったほうがいいです。
マッチングアプリでドタキャンはよくあること?
「約束当日にドタキャン」はマッチングアプリあるあるですが、やられた側はかなり辛いですよね。
アプリでマッチングしてた人と初めて直接会う約束をしてて、これを機にがんがんいくぞ!って思ってたんだけどドタキャンにあってしまって出鼻をくじかれた、平成最後の6月の最終日でした
とあるように、マッチングアプリで初対面の約束して、何らかの都合でドタキャンされる場合は98%嘘です。
本当の理由は「気がのらない」「友達に誘われたからそっちに行きたい」など、そんなものです。
中には本当に用事ができたということもあると思いますが、別の日時を提案してこない場合、相手の中でもう関係は終わっています。
そんな切ないことにならないためには、会うまでに関係を構築していくことが重要!
コミュニケーションをしっかりとることが重要?
面倒に感じることもあると思いますが、メッセージや電話でしっかりコミュニケーションをとっていれば、相手の中に「この人に会いたいな」という確かな気持ちができます。
会うまでにある程度仲良くなっておくのは大切です。
関係を築ければ、仮に当日「行くの面倒だなあ、ドタキャンしたいかも」という気持ちが生まれても、滅多にドタキャンまで繋がりません。
それでもドタキャンするような相手はそもそも合わない相手なので、早めに分かって良かったと思いましょう!
マッチングアプリで全然会えない時はプロフィールを見直すべき?

マッチングアプリは、主にネットでの出会いとなります。
必然的に、相手を判断する情報として一番重要でダイレクトなものが、「プロフィール写真」です。
人は見た目が9割…なんてタイトルの心理学の本があったりしますが
まさにその通りで、マッチングアプリでは写真の雰囲気でいいね数とマッチング率が大きく変わってきます。
だからこそ、1枚目の写真は必ず良い写真をチョイスしましょう。
写真映りが悪かったり、そもそも、写真がなかったりすると
いいね数とマッチング率が大幅に下がります・・・
とりあえずタイプじゃなくても会ってみる?
誰でも良いからまず会ってみることが大切なんです!
まず第一に「会えない」と言っている人は選り好みをしている可能性があるのでそれについて触れておこうと思います。
マッチングアプリで選り好みをしてコンスタントに出会うことができる男はほんの一握りだけですね。
それこそいいねが少なくとも100を超える程度のアカウントでなければ中々選んで会うことはできないでしょう。
ちなみに男性アカウントでいいね100を超えるのは上位1%以内と言われている狭き門なんです。
いいね5未満が大半?
男性の平均いいね数は20程度であり、5未満のアカウントが大半を占めています。
いいねが20程度あれば、すべてマッチングさせれば月20人とのやり取りが可能だが、いいね数が5程度だと5人としかやり取りができないですよね。
マッチングした人全員と会えるならそれでもそこそこ選ぶことができるだろうが、体感的に直接会うまで発展する人は10人中せいぜい2~3人程度。
月5人程度とのやり取りでは一人会えれば良い方で、これでは選ぶことはできないです。
いいね数はだいたい40前後を推移してくると、このうちメッセージのやり取りが続くのが3分の1くらい(自分で選んで発展しないこともある)ということになります。
十数人の人とメッセージのやり取りを行って月2~3人程度会うという感じのペースですが、しかしこれでもあまり選べる立場ではないのです。
当然だが若くて可愛い人気のある女子アカウントばかりに「いいね」をしていてはマッチングしないからですね。
なので、とりあえずマッチングした人と会うことで、新たな出会いにつなげていくのも大切なことですよ!
大人気マッチングアプリ『PCMAX』が今オススメ!

ワクワクメール・ハッピーメールに次ぐ利用者1000万人!
簡単アプリインストール!
もちろんサクラも一切無し!
YouTubeでお馴染みのマッチングアプリの中でも『PCMAX』がオススメになります。
1000万人の利用者がいる出会い系サイトは名実ともにトップクラスの出会い系サイトと言っても過言ではありません。
また、『PCMAX』では公式のオフ会も定期的に開催されています!
彼氏・彼女やその他飲み友達など、あなたの希望に合った友達ができますよ!
初めは「本当に大丈夫かな?」と不安な気持ちも抱いていました!
しかし、実際に利用してみると、自分好みの女性もいましたし、メールの返信率も高かったため、「こんな簡単に会えるもんなんだ!」と思ったのが1番の感想になります!
今では、彼氏や遊ぶ友達もできちゃいました♡
特に、スマホアプリに関してはApp Storeやgoogleplayから簡単にダウンロードできるという事もあり、現代の若者にとっては「出会い系」といってもSNS感覚で利用してみて下さいね!
PCMAX利用者の口コミは?
大手のSNSと同じ感覚で使えますし、コメント周り等をすれば、比較的早く仲良くなれたりもします。
日記も写メコンも完全無料でSNSみたいな感じで使えます!
ここから結婚した人もサイト内の知り合いで何人も居ましたよー。
PCMAXはメールの画面がLINE風になっていて分かりやすいのが良いです。既読マークがつかないところが不便だったかなと思います。
でもサポートの対応が早く、年齢確認での身分証明も徹底しているし、多くのコミュニティサイトのなかでも大手のPCMAXの信頼性は高いような気がします。
PCMAXに登録3日ぐらいしてから、顔写真をのせているギャル系の子にメールを送ると、メッセージに返信あり。
地元のコアな情報を話すとノッテきたので、連絡先交換してデートに誘う。無事会うことができました。
まとめ

今回は、マッチングアプリで全然会えない理由と解決方法について紹介してきました。
マッチングアプリでいきなり会う前に、足跡を付けてもらって、マッチングするという段階を踏むのがどのマッチングアプリでも重要なことです。
なので、最初の足跡を付けてもらうということから始めていきましょう(^^)/
また、めでたくマッチングしても、しっかり誘わなければ実際に会うことができないので、具体的な日時をスムーズに決めていく必要があるでしょうから、そこは男性側からグイグイ引っ張ることが必要ですよ!